【67年間ありがとう】歴史に幕 としまえんナイトプール

こんにちは、タカユキです。

2020年の夏もあと1ヶ月となりました。

本来であれば、この時期は東京オリンピックで沸いており、

世界中のスーパープレイヤーや、サポーターに包まれていたと思います。

 

タカユキのそんな妄想の最中、今夏にひっそりと、歴史に幕をおろすスポットがあります。

今回は「ラストラン〜豊島園 ナイトプール〜」を取り上げます。

 

 

 

1)〜ナイトプールとは〜

 

ナイトプールといえば、ハウス・トランスアレンジされた曲を流し、あたかもナイトクラブのような雰囲気で、金髪とメンズとギャルが戯れている印象です。

ここ数年だと、インスタで南国の雰囲気やイルミネーションに映るギャルが、画面映えしてることも、後押ししているのではないでしょうか。

 

www.instagram.com

 

 

対して、豊島園のナイトプールは、イメージ通りのヤング世代もいますが、ファミリー層や近所の学生さんといった層も共存している、ライトユーザーにも敷居が低い印象です。



2)〜歴史〜

 

そもそも、豊島園はいつからあったのでしょう。

公式ページを検証してみます。

 

豊島園の成り立ちは1926年で、当時財界人の一人であった藤田好三郎氏がこの土地を所有していました。運動と園芸を東京市民に広く奨励するためにこの土地を公開をしました。かつて、この土地を治めていた、豊島左近太夫景村の居城跡にあたることから、名前を「豊島園」と名付けたそうです。

 

としまえんは、この年に一部開園し、翌年に全面開園しました。

既にこの年にはウォーターシュートもあったそうです。

1929年にはプールが完成し、1953年には今にも通ずる、初めての夜間営業(7/1〜8/31 21時まで)も始まりました。

 

年表を見ると、今から67年目にナイトプールが始まっていたんですね。

今年のラストランは、8/30(日)21時までと残り1ヶ月

ひょっとすると、若い世代よりも、70−80歳世代の方が時代と共に育ってきたので愛着が深いのかもしれません。

 

www.toshimaen.co.jp



3)〜としまえん ナイトプールの雰囲気〜

 

去年一度タカユキも嫁とナイトプールにいきました。

ナイトプールという響きには憧れてはいたのですが、敷居の高さを感じていたために、尻込みしてました。

 

そんな窮地を救ってくれたのが、としまえんのナイトプールで、非常にありがたかったです。

ありがたかった点は3つ!!

 

1.価格帯

都内のナイトプールだと、ホテル宿泊が前提であるプールであったり、プール単独でも4,5千円くらいする相場もざらにあります。

対してとしまえんは、ナイトプールの時間帯であれば、料金は大人(中学生以上)1,500円、子供(3歳〜小学生)1,000円と超破格です。

 

2.ファイミリー層や学生世代も多いので、割とアットホーム

プールサイドの雰囲気を見ても、夏休み中のファミリー層が多い印象があります。プールの帰宅中にも自転車で帰宅する学生さんも見かけるので、パリピじゃなくても大丈夫という安心感が強いです。

 

3.酒が飲める!!

タカユキといえばこれですね!!

暑い夏で、プールで涼しくなり、水着ギャルがいて、飲める!!

もう天国かと。

 

www.toshimaen.co.jp

 

〜結びに〜

 

8月に入ってから、タカユキも友人と一緒に豊島園のナイトプールで泳いできます。せっかくだったら、ラストラン見届けたいですからね。

2020年の熱い夏を、皆さんも過ごしていきましょう!!

www.instagram.com

【庶民の味方】秋葉原の豚骨ラーメンならここ!! 福の軒レポート


こんにちは、タカユキです。

前置き不要、秋葉原にて学生から社会人の心を掴む豚骨ラーメン「福の軒」さんを紹介いたします。

 

f:id:FL3xxA9W:20200731133717j:plain

 

 

 

 

 

1)福の音!!

 

ラーメン業界も飽和状態で、チェーン店のように低価格戦略に走るお店もあれば、次郎インスパイヤブランディングしたお店、太陽のトマト麺のように別境地を見出すお店もあります。

福の軒は、濃縮とんこつラーメンの王道をゆくラーメン屋さんです。

 

秋葉原駅昭和口より徒歩30秒と、秋葉原公園のエリアです。

最初に記事を書かせてただいたSOD居酒屋もこの近くにあります。

友人と飲む時は、このお店を起点に呑みに行くことが多いです。

 

営業時間は11〜23時年中無休でやっており、飲む前によし、飲んだ後にもよしと利用しやすいのがありがたいですね。

 

tabelog.com

 

2)濃厚豚骨スープの旨さ

 

基本的に3種類で、豚骨ラーメン、マー油ラーメン、ラーメンです。

 

昨日はマー油ラーメンを食べてきました!!

ガーリックとマー油の香ばしさ、ネギのほろ苦さ、ワイドでジューシーなチャーシュー、濃縮のとんこつすーぷに絡まる細麺と完成された味がおいしすぎます!!

タカユキも、早速替え玉にいきました。

 

これだけ旨いラーメンということもあってか、20杯食べ切った人もいたとのことです。

 

f:id:FL3xxA9W:20200731133800j:plain

 

f:id:FL3xxA9W:20200731133841j:plain

 

3)圧巻の○円!!

 

      これだけ立地や味に恵まれていて、、お値段はなんと500円!!

  ワンコインでいただけちゃうんですよ!!

       オフィス街の社会人から、電気街の学生さんまで懐に優しい、

  ラーメン屋さんです。

 

f:id:FL3xxA9W:20200731133912j:plain

 

〜結びに〜

 

いかがだったでしょうか。

5月の自粛期間中は残念ながら閉店でしたが、現在は復活してます。

 

思えば、昨年の消費増税の最中も、価格体系を崩さずに500円を守り続ける、福の音スタッフさんに感謝です!!

個人営業のお店で、ここまで頑張っているラーメン屋さんは稀有だと思いますので、皆さんも食べまくって、盛り上げていきましょう。

【必ず見つかる】日本酒を4分類〜日本酒原価酒蔵で最高のマッチングを見つける〜

 

おはようございます、タカユキです。

 

以前、アンテナショップの記事でも掲載したのですが、

今の蒸し暑い時期は、冷酒の切れ味がすっきりして美味しいですね。

 

ワイン好きの女性友人がいて、日本酒に興味はあるけど、何から飲んで良いかわからないと悩んでいました。

今回は日本酒の種類も多く、自分にあった日本酒が発見できるお店「日本酒原価酒蔵」さんを紹介します。

 

 

1.〜日本酒原価酒蔵とは〜

 

日本酒原価酒蔵とは、入館料(490円/人)を払うことで、日本酒を原価で飲むことができるお店です。

 

公式HPでは、特徴を①日本酒50種超の「原価」売り、②全席「禁煙」、③特注瓶の保存で鮮度◎、④日本酒の質問ができると掲載してます。

②、③からも分かるとおり、日本酒の味をいかに美味しく提供できるかにこだわってます。

 

タカユキはカウンター形式であった上野御徒町店と、テーブル形式であった新宿東口店に行ったことがあり、店舗によりまちまちのようです。

 

東京に14店舗、埼玉1店舗、神奈川3店舗と全部で18店舗あります。

なお、店舗ごとに日本酒の品揃えが違うこともあるので、事前に確認しておくと良いかもしれません。

 

sake-genkabar.com

 

2.〜自分の好みをサーチできる〜

 

日本酒に限らず、自分にあった嗜好品を見つけることって、初めてだと難しいと思います。

理由は簡単で、自分に軸がないので、比較する対象がないからです。

日本酒であれば、多くの種類を飲むことで、違いがわかるようになり、自分好みの酒がわかるようになります。

 

日本原価酒造では、初めての方でも味の違いの理解を促進するチャートが座席に置いてあります。視覚化されているので、とてもわかりやすいです。

 

チャートでは、辛口・甘口、濃醇・淡麗の2つの軸で説明されており、日本酒度が高いほど甘口・濃醇傾向になり、酸度が高いほど辛口・淡麗傾向になると説明されております。

 

タカユキが好きなお酒は浦霞(宮城)は淡麗辛口であり、チャートで見ると淡麗辛口なので、確かにすっきり飲めるお酒が好みであったんだなと、後からわかるケースもあります。


https://tabelog.com/imgview/original?id=r0952560909448



3.〜今の時期に頼むと良いメニュー〜

 

じめっとした今の夏場だったら、どんなメニューを頼むのが良いでしょう。

日本酒原価酒蔵の店舗の中で、最もgoogle評価が高いとされる新宿東口店のメニューを参考に決めてみました。

 

日本酒であれば、リストにもある、水のように飲める辛口淡麗の「日本刀からばくれん」の日本酒でいかがでしょう。中でも限定流通商品である、「流や81」といったお酒を頼んでみるのも良いですね。

 

食事面であれば、「絶妙な塩気がさらなる日本酒を誘う酒盗チーズ。生姜の辛さで食欲が増し、代謝も増す、ガリと豆腐の塩昆布サラダ。夏の定番野菜を盛り込んだ茄子の揚げ浸し」あたりが、相性良さそうですね。

 

sake-genkabar.com

 

〜結びに〜

いかがでしたでしょうか。

 

自分の元々の好みや、シーズンにも合わせて日本酒選びができる日本酒原価酒造を紹介させていただきました。

 

飲んだことのない日本酒との出会いは、今まで知らなかった自分の一面との出会いでもあります。ぜひ、日本酒原価酒蔵で自分にあった日本酒を探しに行きましょう!!

【驚愕】950円で焼肉食べ放題 神保町焼肉センター

 

こんばんはタカユキです。

 

ニュースでも取り沙汰されてますが、また、自粛期間に突入するのではいかという世相ですね。

 

外食も外出もしにくくなる前に、お腹いっぱい焼肉を食べたいと思いませんか??

自宅で肉を焼くと匂いが部屋についてしまうと嫁に説教されます。

なので、今回はタカユキおすすめの外食焼肉「神保町焼肉センター」を紹介します♪

 

 

 

1.〜神保町焼肉センターとは〜

神保町、上野、赤羽にお店を持つ焼肉グループ店です。

姉妹店に新宿食肉センター極、南越谷食肉センター極、せんげん台食肉センター 和があります。

 

2000年代に狂牛病産地偽装問題が生じ、国産牛肉の消費量が減少する中で、安心安全な外食界を作るというコンセプトの元、発足しました。

 

tabelog.com



2.〜驚異の950円(45分)食べ放題〜

 

神保町焼肉センターの最大最強の売りは、ランチ時間(11:30-12:30)に950円で45分の焼肉食べ放題にありつけることです!!

 

以前、土曜のお昼に食べに行った時、余裕を持って10時に向かったところ、既に長蛇の列ができてました。さすがの人気店!!

 

食べ放題システムは、まず所定のセットを頼むところから始まります。

Aセット:モモ(塩麹)、ピートロ(タレ)

Bセット:もも(タレ)、ピートロ(味噌)

Cセット:ハツ(塩麹)、レバー(塩麹)

 

ここから食べ放題がスタートです!!

ちなみに、ご飯、スープ、オニオンスライスは食べ呑み放題です!!

 

tabelog.com



3.〜いかにたくさん食べるには〜

 

せっかく食べ放題で、制限時間は45分。

どうせだったら時間内に、たくさん食らいたいと思いますよね。

タカユキは以下の戦略で、挑戦しております。

 

1)まず肉を焼き始める、味は塩麹でさっぱりめの味付けにする

 

2)焼いている途中に、スープを呑みお腹をあってめる

 

3)肉を食べる。塩気が強い時は、オニオンスライスやご飯で口直しする。

 水を飲み過ぎるとお腹にたまり、体を冷やすので極力控える。

 

4)塩麹の味に慣れてきたら、ミソやタレ味も食べ始める。

 あとは(3)との(4)の繰り返し。

 テンポよく食べれたら、2周はいける体感です。



〜結びに〜

 

いかがだったでしょうか。

価格帯に満足、ボリュームで満足と圧巻の焼肉屋さんでした。

 

最近だと人と密集を回避するということで、1人焼肉が流行っているみたいですね。焼肉チェーン店のLIKEさんも、この半年でよく見かけるようになりました。

 

予算を気にせず、思いっきり肉を食べたい時は、神保町焼肉センターで思いっきり貪りに行きましょう!!

 

yakiniku-like.com

【GO TO 小旅行】日本橋 アンテナショップ ここ滋賀のレポート

こんばんは、タカユキです。

前記事に続き、10連休中に出向いたお店のレポートです。

 

東京駅周辺で友人と飲んだ後に、もう1件どこかで呑もうという話になり、

茅場町方面を目指してました。ところが、生憎の雨。

結果、今回紹介するアンテナショップ「ここ滋賀」に入店することになり、幸い記事にまとまりました。

f:id:FL3xxA9W:20200728234834j:plain

 

 

 

1)〜アンテナショップとは〜

 

アンテナショップとは、会社や自治体が、自社や地元の製品(特産品)を紹介するお店です。雰囲気は、以前紹介したコラボカフェに近いです。

 

企業主体であれば、東京駅一番街カルビー株式会社が、calbee +として出店してます。そこでしか食べられない、あげたてのポテトチップスも用意してます。

 

今回、入店した「ここ滋賀」は自治体が主体ですね。

滋賀県に限らず、東京・日本橋駅周辺には42のアンテナショップがあると「ほぼ日本橋NEWSさん」で紹介されてます。

遠方にGO TOしにくい今の御時世で、各地の名産を楽しめるのはありがたいですね。

 

www.nihonbashi.news

 

www.calbee.co.jp

 

cocoshiga.jp

 

2)〜ここ滋賀の店内〜

①日本酒

タカユキといえば、酒!!

ですので、友人を尻目に、早速日本酒のコーナーを物色を始めました。

夏場はすっきりした冷酒が最高ですね。

名前からして喉越しが良さそうな「ひやし酒」を早速購入しました。

テイクアウトして呑む事を考えていたので、300ml瓶はちょうど良かったです。

 

滋賀の日本酒といえば、先月話題となった「たすけてください」という名前の日本酒が挙げられます。

湖南市の酒造会社が海外向けの販路が停滞し、四合瓶1万本分の純米大吟醸酒を作りすぎた為に、日本酒の保管コストが多額になりました。

苦肉の策として、「たすけてください」と従業員さんが手書きでラベリングして売り出した時期があったそうです。こちらのアンテナショップでも売ってたんでしょうかね。

 

何にしても、苦境を強いられる中、幸せを運んでくれる日本酒を出荷し続けてくれる、日本酒造さんに感謝!!

 

f:id:FL3xxA9W:20200728234806j:plain

 

news.yahoo.co.jp

 

近江牛

滋賀県といえば、言わずと知れた近江牛の名産地です!!

店内の真ん中の冷凍庫にハンバーグをはじめとした、近江牛の加工食品が陳列されてました。

冷凍食品は購入しなかったのですが、レジ周りにはテイクアウト用のラインナップもそろってました。

せっかくなのでタカユキは「近江牛メンチカツサンド(500円)」を購入しました。味も肉の甘みが食欲を掻き立てる最高の味でした。

 

f:id:FL3xxA9W:20200728234946j:plain

〜結びに〜

今回はテイクアウトの為に立ち寄っただけでしたが、調べてみると2階には近江牛と地酒が充実したレストラン、3階にはテラス席、またインフォメーションでは滋賀県内の観光情報やUIJターンによる、移住や就職情報といった多岐にわたって利用できるそうです。

 

東京駅・日本橋駅からもすぐ行けて、友人も誘いやすいので、ちょっとした小旅行気分に訪れてはいかがでしょうか。

f:id:FL3xxA9W:20200728235008j:plain

 

【広島を喰らう】水天宮 広島焼き屋 みやこ亭のグルメレポート

 

タカユキです。

10日間の夏休みも今日で終わり、明日から仕事に復帰します。

休暇期間中も嫁と周辺のお店の開拓をしてたので、

今回の記事は、水天宮にある広島焼のお店「みやこ亭」を紹介いたします。

 

 

1.〜みやこ亭とは〜

都営メトロの水天宮(人形町)駅から徒歩2-3分歩いたところにあります。かつては、人形町にもお店を出していたようです。

営業時間は下記の通りです。

月〜金 11:30-14:00、17:00-23:30

土   11:30-14:00、17:00-22:00

 

タカユキは夜の時間に行ってきました。

お昼にもランチメニューがあるようです。

 

tabelog.com

 

2.〜広島推しのメニュー群〜

広島焼きの複数のバリエーションを食べに行こうとだけ思っていたので、

サイドメニューが充実して嬉しかったです。

 

 ⑴酔心

まず初めに頼んだのは、「酔心」という広島の日本酒でした。

辛口で水のように、すっきり呑めるお酒でした。

普段、日本酒は東北や中部のお酒を飲むことが多いので、新鮮でした。

蔵元のHPを調べると、日本画で有名な横山大観が愛飲した酒であると

のキャッチコピーがあり、さらに驚きでした。

 

f:id:FL3xxA9W:20200728213244j:plain

www.suishinsake.co.jp

 

⑵広島菜

次に目についたのは、「広島菜(ひろしまな)」でした!!

メニューを見て、初めて広島菜が日本三大漬菜であることを知りました。

そもそも、よく食べる野沢菜・高菜もノミネートされていたとは…。

酸味がよくきいており、それだけでもご飯がすすむ味でした。

f:id:FL3xxA9W:20200728213351j:plain

 

⑶ネギ焼き


ひと段落したところで、店員さんにおすすめを聞き、頼んだのが「ネギ焼き」でした。甘みの含んだネギがふんだんに使われており、さらに目玉焼きがミックスされて抜群に美味しかったです。

そもそも、ねぎ焼きの発祥自体は大阪らしいですね。

どんなルーツで広島に伝わったのやら。

f:id:FL3xxA9W:20200728213437j:plain

 

⑷牡蠣のバター焼き

締めに入る前に、広島名物である牡蠣のバター焼きをいただきました!!

表面はバターで香ばしく焼けており、大粒で実が引き締まっている牡蠣は潮の香りがしてとても美味でした。

f:id:FL3xxA9W:20200728213422j:plain

 

⑸広島焼き

最後に、本日のメイン広島焼きを注文しました。

せっかくなのでたくさん、食べようと思い、ダブルサイズで注文しました。

実際にお皿が運ばれて思ったことは、「で か す ぎ る!!」。

f:id:FL3xxA9W:20200728213428j:plain

 

予想を遥かに上回る、焼きそばの内容量で圧巻でした!!

みやこ亭の広島焼きにはグルコマンナンが含まれており、最近ダイエット思考のタカユキには、ありがたかったです。グルコマンナンは食物繊維の一種で、腸の汚れを押し出し、吸収も抑える働きがあります。

 

 

〜結びに〜

いかがだったでしょうか。

遠出をせずに、広島気分を味わうことができました。

今後も、今まで出向かなかった近場の気になってたお店を、開拓してゆきます。

これぞエース〜180勝投手 西口文也を振り返る〜

こんにちは、タカユキです。

 

プロフィールにあるように、タカユキは大学時代まで野球をしておりました。引退してからプレーをする機会は、バッティングセンターで打つぐらいで、観戦がメインとなってます。


今回の記事は、実際に見てきた日本のプロ野球選手の中で心を魅かれた、埼玉西武ライオンズのエースこと「西口文也(1995-2015)」選手について紹介したいと思います。

f:id:FL3xxA9W:20200727161753j:plain

 

 

1.〜知るきっかけ〜

皆さんのスポーツ選手を知るきっかけは何でしょう。

テレビで試合を観戦した時、トークショーなどのイベントで出演しているのを見た時と色々あると思いますが、タカユキが西口選手を知ったきっかけは、野球ゲームをした時でした。

 

2000年当時、中学生だったタカユキが、どんな選手がいるかをチェックしていた時に見つけた選手が西口選手でした。

西口選手は、1997年•1998年に最多勝最多奪三振ベストナインと言った数多くのタイトルを受賞しており、1999年はパリーグの優勝に、あと一歩という熱戦を繰り広げた西武ライオンズのエースでした。

抜群のスタミナとコントロール、140km後半の直球と、決め球であるスライダー、そして、投球回数に対するホームラン率の高さから「一発病(100勝以上のプロ野球投手で被本塁打率29位)」という性格を持っていると、ゲーム上で評価されてました。

風格はあっても、どこか締まらない人間臭さを感じさせる事に、タカユキは興味を持ちました。

実際に、西口選手の投球フォームを見ると、全身をしならせて投げ込む、躍動感のある投球フォームで、すごくかっこいいです。


2.〜記憶に残るライオンズのエース〜

西口選手の通算成績は182勝118負6セーブ3ホールド(実働21年)と、主に先発投手として活躍してました。

勝利数はプロ野球歴代33位です。2000年以降に西口選手以上の勝数をあげた選手は、山本昌選手219勝(実働29年)・工藤公康選手224勝(実働28年)だけで、現代プロ野球界でも屈指の名投手であることが立証されています。

チームメイトであった松坂大輔選手の方が、五輪代表選手やメジャー挑戦と話題性が大きかった事もあり、着目される機会は少ないように思います。

西口選手がどの選手よりも注目を浴びる点は、三度の大記録達成のチャンスに恵まれながら、あと一歩の場面で、いずれも逃している点です。

2002年8月26日には対千葉ロッテマリーンズ戦でノーヒットノーラン、2005年5月13日には対読売ジャイアンツ戦でノーヒットノーラン、2005年8月27日には東北楽天ゴールドイーグルス戦で完全試合をいずれも逃しています。

npb.jp


3.〜西口選手の魅力とは〜


そんな西口選手の魅力とはどこにあるのでしょう。

まず、チームへの愛着が挙げられます。

ライオンズ一筋で現役時代21年間在籍し、今尚、1軍投手コーチとしてチームを支えている姿に、ファンは心を打たれるのではないでしょうか。

次に、勝負へのこだわりが挙げられます。

完全試合を逃した、2005年8月27日には東北楽天ゴールドイーグルス戦では、ヒットを打たれ大記録を逃した後に、絶体絶命のピンチ(10回表 2アウト1塁3塁)になります。この場面で、決め球であるスライダーを駆使して、三振に仕留め、チームのサヨナラ勝ちに貢献してます。

後日、テレビ番組の特集で、レポーター(現:北海道日本ハムファイターズ:栗山監督)が、完全試合を逃してどう思ったかを聞くと、「点を取られなくてよかった(中略)今はそういうところで運を使いたくないっていう、そっちの気持ちが強いんで、野球をやめた時に、あの時運使っておけよって思うかもしれないですけどね」とコメントを残してます。

大記録を逃したショックよりも、気持ちを切り替えて、勝ちにこだわる姿勢にプロを感じさせます。

最後に誰からも慕われる人柄が挙げられます

2015年9月28日に引退試合兼セレモニーが実施され、シーズン中にも関わらず、元同僚で別のチームで活躍している選手から、多数のコメントやビデオレターが寄せられました。

また、試合相手であった涌井選手(現:東北楽天ゴールドイーグルス)からや、西口選手に憧れてプロ野球に進んだという岸選手から花束の進呈もされ、後輩からも慕われ、大きな影響あった事がわかります。

この日はワンポイントで、打者一名相手に登板しており、登板時に限り、敵味方関係なく、球場は西口選手の背番号である「13」のボードで埋まりました。

さらにセレモニー中は、ライオンズの選手が全員、西口選手の背番号である「13」のユニフォームを着用してました。

監督やコーチ、選手や家族からだけでなく、球団関係者からも粋な計らいを受ける、誰からも慕われる事が西口選手の最大の魅力なのではないでしょうか。


 

www.youtube.com

 

www.youtube.com



 

〜結びに〜


以上、西口選手について記事をまとめさせて頂きました。

実績はさることながら、チームへの愛着と、勝負へのこだわり、誰からも愛される人柄に魅力が詰まっているのではないでしょうか。

これぞ、まさにチームを支えるエースとして必要とされる要素なのではないでしょうか。

今後もライオンズの1軍ピッチンコーチとして、常勝投手チームを編成していくでしょう。西口文也コーチの活躍ぶりに目が離せません。